サロンドオキ

  • 店舗案内
  • 商品案内
  • メニュー
  • 業務案内
  • オーナープロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ

商品案内

  • ホーム >
  • 商品案内
  • 商品案内

商品案内

サロン・ド・オキでは通信販売を行っております。
申込用紙をダウンロードしていただき、FAXにてお申込下さい。
申込用紙ダウンロード・・ FAX申込書
詳しくはお問い合わせ下さい。 TEL:03-3612-0448 FAX:03-3612-0717

ドクター・薬剤師・化学者・そして美容師の私、大野掬為がチームを組んで、はや40数年。
私たちはまずスタイリングの美しさは、頭皮・毛髪の健康美があってこそに気づきました。
昭和55年(1980年)、南フランスのモーリスメッセゲ氏の薬草療法に出逢い、ハーブに目覚め、
オーガニックハーブ・生薬と有効成分を、天秤が釣り合う一瞬のような絶妙なバランスで調合する事により、
高品質のシリーズを開発。
●柔らかな髪には、ハリ・コシを与えボリュームアップ。
●パサツキや広がりが気になる髪は、しっとりしなやかに仕上げます。
肌質・髪質・年齢に関係なく、どんな地肌や髪も理想的に仕上げる、ヘアケア製品の開発に成功しました。
ご家族全員でご使用頂けます。

   

Okiハーブシャンプー

豊かな泡立ちで髪を保護しながら、頭皮の古い角質や老廃物、余分な皮脂等を除去。生薬とハーブの力で新陳代謝を高め、地肌(スカルプ)ケアを行う。

250ml  3080円
500ml  5,500円
1250ml 11,000円

 
Okiハーブバランシングリンス

油成分を含まない、スカルプとヘアーのトリートメント剤、両方のバランスを整え、キューティクルを引き締めて、ハリ・コシを与え間充物質を逃がさないように細胞と細胞をくっつけるセメントのような役割をして塩結合(イオン結合)を強化します。

250ml  3,080円
500ml  5,500円
1250ml 11,000円
500ml  5,500円
1250ml 11,000円

 
Okiハーブリペアリキッド(ケラチンPPT)

毛髪の成分であるケラチンタンパク質です。ダメージを予防したりダメージを受けた毛髪の再生に、流出してしまった間充物質を補い、疑似的な間充物質が埋められた状態に成り美しい髪に蘇ります。

250ml  5,500円

 
Okiハーブシリーズトラベルキッド

3点セット:
Okiハーブシャンプー30ml
Okiハーブバランシングリンス30ml
Okiハーブトリートメント30ml

各30ml×3  1,100円

 
OkiハーブスカルプトニックA

生薬やハーブエキスのもつフィトケミカル(植物がもつ化学物質)の生命力を活用して血行を促進し、毛母細胞を活性化ホルモンが関与する脱毛原因の5α-リダクターゼの阻害物質をもつ植物抽出液を高濃度配合。薄毛・発毛・育毛促進・脱毛予防を目的に処方。

180ml  7,480円

新緑の香り、花木の恵み、森林の鼓動、自然の生命力が、人の活力を目覚めさせ、
心を緩やかに癒していきます。
植物のそれぞれの効能を生かし、高濃度のエキスをバランス良くブレンドした、
従来にない最高級ヘアケア商品です。

 

 
 
カンゾウ
マメ科。  根・茎から抽出。過酸化脂質の生成を抑制。紫外線吸収作用。皮膚刺激に対する抑制。
漢方薬の処方に広く使用。肌をなめらかに整える。
 
キュウリ果実
ウリ科。  果実から抽出。ビタミンC類または有機酸のもつ収れん作用、角質水分量増加、肌ひきしめ、
つや・ハリ・うるおいを与える。
 
ショウキョウ
ショウガ科。  根・茎から抽出。血行促進。
 
シラカバ
カバノキ(バーチ)科。  葉・芽・樹皮に薬効。頭皮を保護し、抜け毛を防止。
 
セイヨウサンザシ
バラ科。  紫外線吸収・脂性・保護・収れん。
 
セイヨウノコギリソウ
キク科。  花・全草から抽出。ビタミン・ミネラル豊富で、皮膚炎症を抑制。
 
セージ
シソ科。  全草から抽出。皮脂分泌をコントロール。抗菌・抗酸化。肌の収れん・引き締めに効果。
 
タチジャコウソウ
シソ科。  紫外線吸収・殺菌力・脂性・収れん・保湿タンパク質凝集作用。
 
ハッカ
シソ科。  抹消血管拡張・鎮痒・鎮痛・神経系にアプローチ、疲れた心に心地よい刺激。
 
ビルベリー
ツツジ科。  GABA産生酵素(GAD)増加作用、繊維芽細胞増殖促進作用、SOD様作用、
エラスターゼ阻害作用、リパーゼ阻害作用。
 
ホップ
アサ科。  花から抽出。保湿・抗菌・鎮静・収れん。活性型男性ホルモン(DHT)の生成を抑制。
脱毛症に有効。
 
ユーカリ
フトモモ科。  葉から抽出。血行促進・収れん・殺菌・防腐・消炎・湿疹。
 
ラベンダー
シソ科。  収れん作用・殺菌抗菌作用・組織のガス化を食い止める。抗炎症・SOD様作用、抗補体作用。
 
ローズマリー
シソ科。  花・葉から抽出。血行促進・抗酸化・老化防止・脱毛予防・細胞再生。
ヒアルロン酸・セラミド・コラーゲンに似た成分のゲンクワリンが角質を除去。
 
ローマカミツレ
キク科。  花より抽出。血行促進・保湿・収れん・消炎・発汗・冷え性に効果。
 
 
  • 特定商取引法に関する表示
  • プライバシーポリシー
Copyright